高村 忠範/文・絵 -- 汐文社 -- 2005.9 -- 913.6

所蔵

所蔵は 5 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K388.6/TA45/2 00009633934 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K388.6/TA45/2 00009633926 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K388.6/TA45/2 00009627431 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
児童 子ども大分 388/2005/ 00010024354 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子ども大分 388/2005/ 00010174456 児童和書 帯出可 貸出中 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本爆笑むかし話 吉四六さん 2,
書名ヨミ ニホン バクショウ ムカシバナシ キッチョム サン
各巻書名 タマでござります
著者 高村 忠範 /文・絵  
著者名ヨミ タカムラ,タダノリ
出版者 汐文社
出版年 2005.9
ページ数, 大きさ 125p, 22cm
NDC10版 913.6
NDC8版 388
KDC K388.6
著者紹介 1954年山梨県生まれ。和光大学人文学部科卒業。イラストレーター。作品に「リズムにのってダンス!ダンス!」「オババが町にやってきた」など。
児童内容紹介 むかしむかし、豊後(ぶんご)の国の吉四六(きっちょむ)さんが、まだ子どものころのこと。ある夜、戸だなのボタモチをこっそり食べようとしたら、おじいさんとおばあさんに声をかけられました(「タマでござります」)。ほかに「トビ」「あたたまる」「見あげられる」「浄瑠璃(じょうるり)」など、おもしろい話が17編入っています。
内容紹介 ほのぼのとしていて、ちょっとまぬけで、ときには悪知恵も働かせる吉四六さんの、思わず笑ってしまう短編集。「見あげられる」「いかにも左様」などを収録したシリーズ第2弾。朝読にも最適。