高橋 一嘉/著 -- 法学書院 -- 2005.10 -- 324

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 324/2005/ 00011546793 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 民法の羅針盤 ,
書名ヨミ ミンポウ ノ ラシンバン
著者 高橋 一嘉 /著, 牧野 守 /著  
著者名ヨミ タカハシ,カズヨシ , マキノ,マモル
出版者 法学書院
出版年 2005.10
ページ数, 大きさ 11,153p, 21cm
NDC10版 324
NDC8版 324
一般件名 民法
内容紹介 「民法ってどうやって勉強したらいいのかなぁ」という人に向け、民法学習の指針を紹介。身近な25の事例を通じ、民法の基礎が短期間にマスターできる入門書。2005年4月に施行された改正民法に対応。

目次

第1講 民法ってどんな法律?
  私的自治の原則
第2講 契約を結ぶためには(1)-はじめの一歩は互いの合意
  契約の成立
第3講 契約を結ぶためには(2)-子供は守られている
  意思能力・行為能力
第4講 契約を結ぶためには(3)-悪いヤツには気をつけて
  心裡留保・通謀虚偽表示
第5講 契約を結ぶためには(4)-気を引き締めていこう!
  錯誤・詐欺・脅迫
第6講 契約を結ぶためには(5)-誰かに手伝ってもらいたいときは
  代理
第7講 家をもつということとお金を貸すということ
  物権と債権の違い
第8講 家を売るには,家を買うには(1)-何が必要なの?
  物権変動
第9講 家を売るには,家を買うには(2)-登記ってなに?
  対抗要件・即時取得
第10講 悪しき隣人にならないために
  相隣関係・共有
第11講 土地を有効に活用する
  地上権・永小作権・地役権
第12講 盗人にも三分の理
  占有権
第13講 貸したお金を取り戻す(1)-なかなか返してくれないときは
  債権の目的
第14講 貸したお金を取り戻す(2)-なんとしてでも返してもらう方法
  債務不履行
第15講 約束をなかったことにする
  解除
第16講 貸金の取立ては確実に(1)-他人の資力をあてにする方法
  連帯債務・保証債務
第17講 貸金の取立ては確実に(2)-物をあてにする方法
  留置権・先取特権・質権
第18講 貸金の取立ては確実に(3)-土地・建物をあてにする方法
  抵当権
第19講 貸金の取立ては忘れずに
  時効
第20講 契約のメニュー
  典型契約
第21講 不動産を買いたいとき
  売買
第22講 不動産を借りたいとき
  賃貸借
第23講 家を建ててもらいたいとき
  請負
第24講 他人の役に立つとき,他人を困らせるとき
  事務管理・不当利得
第25講 事故ってしまったとき
  不法行為