ユルゲン・ハーバーマス/著 -- 法政大学出版局 -- 2005.11 -- 361.234

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 361.2/2005/ 00011527066 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 討議倫理 ,
書名ヨミ トウギ リンリ
叢書名 叢書・ウニベルシタス
著者 ユルゲン・ハーバーマス /著, 清水 多吉 /訳, 朝倉 輝一 /訳  
著者名ヨミ ハバーマス,ユルゲン , シミズ,タキチ , アサクラ,コウイチ
出版者 法政大学出版局
出版年 2005.11
ページ数, 大きさ 5,283,20p, 20cm
NDC10版 361.234
NDC8版 361.234
注記 原タイトル:Erläuterungen zur Diskursethik
著者紹介 1929年ドイツ生まれ。フランクフルト学派第二世代の哲学者・社会学者。ハイデルベルク大学教授、フランクフルト大学教授等を歴任。著書に「史的唯物論の再構成」など。
内容紹介 討議とは、討議倫理とは何か。了解と意思形成、正義と善はいかにして実現されうるのか。カントとヘーゲルを問い直しつつ、道徳・実践理性・正義・公共性・人格の原理を論ずる。論争を通じて発展させた「討議倫理学」の全体像。