水澤 都加佐/著 -- 大月書店 -- 2005.11 -- 498.32

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 498/2005/ 00010169738 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 498/2005/ 00010026540 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル アルコール ,
書名ヨミ アルコール
叢書名 10代のフィジカルヘルス
著者 水澤 都加佐 /著  
著者名ヨミ ミズサワ,ツカサ
出版者 大月書店
出版年 2005.11
ページ数, 大きさ 61p, 23cm
NDC10版 498.32
NDC8版 498.3
一般件名 飲酒 , アルコール依存症
著者紹介 1943年生まれ。日本社会事業大学研究科修了。(株)アスク・ヒューマン・ケア取締役研修相談センター所長。Healing&Recovery Instituteを横浜に開設。
児童内容紹介 お酒とはどんな飲みものなのでしょう。子どもの飲酒が禁止されているのには理由があります。女性は男性よりアルコールの影響を受けやすいです。ストレス解消にお酒はむいていません。アルコール依存症というは病気とはなんでしょう。自分を大切にして日常的なケアが必要であることを、小学高学年から中・高生を対象に具体的に書いています。
内容紹介 中学生の約半数が飲酒体験をしている。若者ほど依存症になりやすく、イッキ飲みは命に関わる危険もある。なぜ飲むのか、なぜ飲んではいけないのか、なぜ依存症になるのか。心の問題等を含め、お酒から見えてくる問題を考える。