検索条件

  • 著者
    久保亮五
ハイライト

紅会/[編] -- 雄鷄社 -- 2005.12 -- 594.2

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 594.2/2005/ 00011548740 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル はじめての日本刺繍 ,
書名ヨミ ハジメテ ノ ニホン シシュウ
副書名 16種類のテクニックで日本刺繍を楽しむ
著者 紅会 /[編]  
著者名ヨミ クレナイカイ
出版者 雄鷄社
出版年 2005.12
ページ数, 大きさ 87p, 26cm
NDC10版 594.2
NDC8版 594.2
一般件名 刺繡
内容紹介 世界各国にある刺繡の中で、日本刺繡は絹の糸と生地を使います。日本刺繡の40種類以上ある技法の中の数種類を使ってできる模様を、「四季」のテーマをもとに草花や古典の柄を取り入れて紹介。