深光 富士男/著 -- 学研 -- 2006.2 -- 317.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 317/2006/ 00010177517 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本を守る安全のエキスパート 2,
書名ヨミ ニホン オ マモル アンゼン ノ エキスパート
各巻書名 自然災害をくいとめる
著者 深光 富士男 /著, 梅澤 実 /監修  
著者名ヨミ フカミツ,フジオ , ウメザワ,ミノル
出版者 学研
出版年 2006.2
ページ数, 大きさ 48p, 29cm
NDC10版 317.7
NDC8版 317.7
一般件名 治安
著者紹介 1956年山口県生まれ。企画・編集、執筆、写真撮影などをこなすマルチクリエイター。プランナッツ代表。著書に「金田一先生の日本語教室」「日本の年中行事」など。
児童内容紹介 台風や大雪などの気象災害(さいがい)と、地震(じしん)や火山の噴火(ふんか)などによる地球内部から起こる自然災害について解説(かいせつ)。また、阪神・淡路大震災(はんしん・あわじだいしんさい)などでの救助隊、ハイパーレスキュー隊の仕事やインタビューも収録(しゅうろく)しています。
内容紹介 さまざまな災害、事故、病気、犯罪などの危機に立ち向かう安全のエキスパートたち。彼らの活動の様子を、写真を中心に紹介する。第2巻は、阪神・淡路大震災や新潟中越地震で活躍した救助隊・援助隊などを取り上げる。

目次

○自然災害は、気象災害と地球内部から起こる災害があるけど、日本はどちらも多いんだ
○気象災害が集中した2004年には緊急消防援助隊が、のべ400部隊も出動
○土石が落ちる、流れる…。一瞬のうちに大災害をもたらしかねない土砂災害
○地球の内部から起こる火山災害は噴火特有の被害を周辺にあたえるんだ
○地震は地球の内部から、どのようにして発生するんだろう?Mと震度のちがいは?
○30年以内に強い地震が起きる確率をしめす地図を、政府の地震調査研究推進本部が公表
○海底下を震源とする大地震が起こると津波が押し寄せることもあるんだ
○いつ大地震が起きても不思議ではない今こそ、阪神・淡路大震災を教訓にしよう
○阪神・淡路大震災の検証1 住宅やビルの被害状況からわかったこと…
○阪神・淡路大震災の検証2 神戸市長田区などで起きた火災からわかったこと…
○阪神・淡路大震災の検証3 交通機関の被害状況からわかったこと…
○救出!!多くの命がうばわれた阪神・淡路大震災だけど、救われた人がたくさんいたんだ!
○もとの生活を取りもどすために、全国各地から緊急支援が寄せられ、復旧作業が行われた
○2004年に起きた新潟県中越地震は、阪神・淡路大震災と同じ震度7を記録
○新潟県中越地震が発生したときも、救助隊・援助隊が現地にたくさんかけつけた
○声が聞こえる!ハイパーレスキュー隊が生き埋めになっていた男の子を奇跡的に救出
○阪神・淡路大震災では、レスキュー隊として新潟県中越地震では、ハイパーレスキュー隊として被災者の救助にあたった東京消防庁 第八消防方面本部 消防指令今和泉健一さんにインタビュー
ハイパーレスキュー隊が使っている高度な救助用の道具を紹介します。
○警察の救助隊
○国際消防救助隊
○安全のエキスパートから直接指導が受けられる防災訓練に参加しよう