奥村 彪生/文 -- 農山漁村文化協会 -- 2006.3 -- 383.81

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 383/2006/ 00010182194 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 383/2006/ 00010030872 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル おくむらあやおふるさとの伝承料理 4,
書名ヨミ オクムラ アヤオ フルサト ノ デンショウ リョウリ
各巻書名 コトコト煮もの混ぜ混ぜあえもの
著者 奥村 彪生 /文  
著者名ヨミ オクムラ,アヤオ
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2006.3
ページ数, 大きさ 32p, 27cm
NDC10版 383.81
NDC8版 383.8
一般件名 食生活 , 料理(日本)
著者紹介 1937年和歌山県生まれ。伝承料理研究家。奥村彪生料理スタジオ「道楽亭」主宰。大阪市立大学生活科学部非常勤講師。著書に「万宝料理秘密箱」などがある。
児童内容紹介 昔から、ふるさとの食卓(しょくたく)に毎日のようにのぼったおかずは煮物(にもの)でした。煮しめ、魚の煮つけ、つくだ煮、肉じゃがのつくり方など、地産地消の食文化、ふるさとの味や伝統食(でんとうしょく)を、オールカラーの写真とイラストをたくさん使ってしょうかいします。
内容紹介 オールカラーの写真とイラストを豊富に使い、地産地消の食文化、ふるさとの味、日本のおいしさを知るビジュアルブック。4では、ふるさとの家庭料理の中心であった「煮もの」と「あえもの」を紹介する。

目次

1 家庭料理の定番は煮もの
2 大根は変幻自在-ひとつの素材が多彩に変化
3 いもが主役の煮もの
4 合わせて煮る、炒めて煮る
5 人寄せに欠かせなかった煮しめ
6 尾頭つきなら大ごちそう-魚の煮つけ
7 つくだ煮のルーツ
8 つくだ煮・甘露煮はいろんな素材でつくられた
9 日本のあえもの、欧米のサラダ
10 すり鉢に育てられた日本の味
11 する・あえる道具たち
12 おいしくて健康な日本のソース、あえ衣
13 日本全国白あえマップ
14 あえもの料理めぐり-ごまあえ、みそあえ、木の芽・木の実あえ、いろいろ
15 つくってみよう 肉じゃが
あとがき