-- 文溪堂 -- 2006.3 -- 369.3

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども参考 369/2006/ 00010185304 児童和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 369/2006/ 00010034403 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 世界の災害の今を知る 火と土の災害・3,
書名ヨミ セカイ ノ サイガイ ノ イマ オ シル
各巻書名 土砂くずれ
出版者 文溪堂
出版年 2006.3
ページ数, 大きさ 47p, 30cm
NDC10版 369.3
NDC8版 369.3
一般件名 災害 , 災害予防
注記 原タイトル:Crumbling earth
児童内容紹介 地すべりは、斜面(しゃめん)を流れ落ちながら、家をおしつぶし、車を飲みこんで、どんどん速く、そして大きくなります。土砂(どしゃ)くずれはどうして発生するのか、それによる被害(ひがい)や、それをふせぐためにはどうすればよいかなどを、わかりやすくかいせつします。
内容紹介 教科書にちょっと出てくる土砂災害について、子どもたちのためにわかりやすく解説するビジュアル・ブック。土砂くずれ発生のメカニズムなどを科学的に解明するとともに、被害の実例をあげてその恐ろしさを説明する。
内容注記 おもな土砂災害:p44〜45