別府史談会事務局(編集部)/編 -- 別府史談会 -- 2006.3 --

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K236/B37/19 00009644394 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K236/B37/19 00009644386 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K236/B37/19 00009644378 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 別府史談 第19号,
書名ヨミ ベップ シダン
著者 別府史談会事務局(編集部) /編  
著者名ヨミ ベップシダンカイ
出版者 別府史談会
出版年 2006.3
ページ数, 大きさ 129p, 26cm
KDC K236
一般件名 別府八湯
個人件名 油屋 熊八(1863-1935)
内容注記 内容:油屋熊八・梅田凡平・お伽船 堀田穣著. 温泉地の輪廻からみた別府八湯と今後の課題 浦達雄著. 別府における伝統産業(1)-湯の花・明礬・硫黄生産の背景- 恒松栖著. 国東山寳蓮寺再建をめぐる新史料 後藤重巳著. 内成の棚田について 佐藤末喜著. 別府八湯ものがたり 平野芳弘著. 大分県の歴史と文化財について 渋谷忠章著. 大分県町村合併のあゆみと別府 加藤泰信著. 浜田温泉誕生秘話 外山健一著. お大師さま異聞 大野三十四著. 回顧学徒動員の記 永井清廣著. 流川及び「名残橋」探索 衛藤秀子著. 堀田井上家古文書「石垣原合戦実録 全」 研修部編.