すぎうら ぎんじ/へん -- 農山漁村文化協会 -- 2006.3 -- 658.2

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 658/2006/ 00010188886 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 658/2006/ 00010035087 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 火と炭の絵本 炭焼き編,
書名ヨミ ヒ ト スミ ノ エホン
叢書名 つくってあそぼう
著者 すぎうら ぎんじ /へん, たけうち つーが /え  
著者名ヨミ スギウラ,ギンジ , タケウチ,ツウガ
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2006.3
ページ数, 大きさ 36p, 27cm
NDC10版 658.2
NDC8版 658.2
一般件名 木炭 ,
著者紹介 1925年愛知県生まれ。国際炭やき協力会会長、三河炭やき塾顧問、炭やきの会副会長。国内外で炭やき技術の指導、炭の用途研究にあたる。著書に「日曜炭やき師入門」など。
児童内容紹介 60年ほど前までは、暖房(だんぼう)の主役は木炭や石炭で、調理や風呂(ふろ)には薪(まき)が使われていたんだ。日本のくらしを支えていた炭の歴史や文化、いろいろな種類、ドラム缶釜(かんがま)のつくり方と道具などをしょうかい。じっさいに炭焼きにチャレンジしてみよう!
内容紹介 炭は火を保つための燃料だ。石油やガスが使われるようになるまで、日本で燃料といえば、薪と炭だったんだ。日本では、炭の文化が芸術の域にまで達したんだよ。自分で炭焼きを体験しながら、そうした炭の世界をのぞいてみよう!