三浦 朱門/著 -- 海竜社 -- 2006.4 -- 322.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 322/2006/ 00009009812 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル そうか。憲法とはこういうものだったのか ,
書名ヨミ ソウカ ケンポウ トワ コウイウ モノ ダッタ ノカ
著者 三浦 朱門 /著  
著者名ヨミ ミウラ,シュモン
出版者 海竜社
出版年 2006.4
ページ数, 大きさ 284p, 20cm
NDC10版 322.04
NDC8版 322.04
一般件名 法制史 , 憲法-日本
著者紹介 大正15年東京生まれ。東京大学文学部言語学科卒業。日本芸術文化振興会会長、日本文芸家協会理事を務める。「箱庭」で第14回新潮文学賞受賞。著書に「日本の教育は間違えたか」など。
内容紹介 憲法問題を考えるための基礎の基礎。旧約聖書の「十戒」、ハムラビ法典、独立宣言、マグナ・カルタなど、社会生活や国の統治のために人間が整えてきた「法」の変遷を解説。いまの私たちにふさわしい憲法のあり方に迫る!
内容注記 日本国憲法-関連略年表:p274〜284