宮田 登/著 -- 吉川弘文館 -- 2006.11 -- 380.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 380.8/2006/10 00009093592 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 宮田登日本を語る 10,
書名ヨミ ミヤタ ノボル ニホン オ カタル
各巻書名 王権と日和見
著者 宮田 登 /著  
著者名ヨミ ミヤタ,ノボル
出版者 吉川弘文館
出版年 2006.11
ページ数, 大きさ 10,246p, 20cm
NDC10版 380.8
NDC8版 380.8
一般件名 民俗学
著者紹介 1936〜2000年。神奈川県生まれ。東京教育大学大学院博士課程修了。筑波大学教授、神奈川大学教授等を歴任。文学博士。
内容紹介 儀礼の執行、時間の管理など、王権を支えた民俗的基盤とは。暦をつかさどる日和見には、人と自然が共生する独自の時間感覚が見られることを説く。さらに天皇信仰と民間信仰の関わりから、神を祀ることを好む国民性に迫る。