大谷 順子/著 -- 九州大学出版会 -- 2006.11 -- 369.31

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 369.3/2006/ 00009099805 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 事例研究の革新的方法 ,
書名ヨミ ジレイ ケンキュウ ノ カクシンテキ ホウホウ
副書名 阪神大震災被災高齢者の五年と高齢化社会の未来像
著者 大谷 順子 /著  
著者名ヨミ オオタニ,ジュンコ
出版者 九州大学出版会
出版年 2006.11
ページ数, 大きさ 12,338p, 22cm
NDC10版 369.31
NDC8版 369.31
一般件名 阪神・淡路大震災(1995) , 高齢者
著者紹介 ロンドン大学衛生熱帯医学大学院及び、ロンドン大学経済政治大学院博士課程修了。Ph.D.取得。九州大学大学院言語文化研究院・人間環境学府助教授。同大学アジア総合政策センター協力教員。
内容紹介 阪神大震災後の復興過程において被災高齢者はどう生きのびて、どのように見られてきたのか。仮設住宅や復興住宅での現地調査、マスコミ報道や公的報告書の分析によりその実態を解き明かす。
内容注記 文献:p301〜327