梅原 淳/監修 -- ポプラ社 -- 2007.1 -- 686

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども固定乗り物 686/2007/ 00013212097 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 鉄道の大常識 ,
書名ヨミ テツドウ ノ ダイジョウシキ
叢書名 これだけは知っておきたい
著者 梅原 淳 /監修, 梅原 淳 /文, 広田 泉 /文  
著者名ヨミ ウメハラ,ジュン , ウメハラ,ジュン , ヒロタ,イズミ
出版者 ポプラ社
出版年 2007.1
ページ数, 大きさ 143p, 22cm
NDC10版 686
NDC8版 686
一般件名 鉄道
ISBN 978-4-591-09558-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 付:図(1枚), 付:図(1枚)
児童内容紹介 鉄道博士を目指して、いざ出発進行!新幹線(しんかんせん)のスピードはどのくらい?ひとつの車両に何人乗れるの?自動的に列車を運転するしくみって?新幹線やいろいろな鉄道、線路や架線(かせん)、駅のひみつを楽しくしょうかい。鉄道達人度チェックものってるよ!
内容紹介 どうして「新幹線」と言うの? 車両に書いてある「モハ」って何? レールの幅は決まっているの? ターミナル駅ってどんな駅? 鉄道が大好きなキミのために、鉄道のひみつを大公開!