那須 正幹/作 -- 岩崎書店 -- 2007.2 -- 913.6

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 913/ナス/ 00010048239 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 913/ナス/ 00013212212 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 銀太捕物帳お江戸のかぐや姫 ,
書名ヨミ ギンタ トリモノチョウ オエド ノ カグヤヒメ
叢書名 文学の泉
著者 那須 正幹 /作, 長野 ヒデ子 /絵  
著者名ヨミ ナス,マサモト , ナガノ,ヒデコ
出版者 岩崎書店
出版年 2007.2
ページ数, 大きさ 197p, 20cm
NDC10版 913.6
NDC8版 913.6
ISBN 978-4-265-04156-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1942年広島生まれ。島根農科大学林学科卒業後、文筆生活にはいる。「さぎ師たちの空」で路傍の石文学賞受賞。作品に「こちら妖怪クラブ」「お江戸の百太郎」シリーズなど。
児童内容紹介 ロウソク問屋の娘お秀さんが、「八月十五夜に月へ帰ります」という言葉を残し、行方不明になります。同じ夜、出入りの植木屋の繁二郎が何者かに殺されます。おかっ引きの大仏の千次は、お秀さんの番を頼まれていたのに、なんと肝心なときに眠ってしまいました。この不面目をはらそうと、息子の銀太とともに千次親分、万年青にからんだ謎(なぞ)解きに挑みます。
内容紹介 「八月十五夜に月へ帰ります」といってロウソク問屋の娘、お秀が突然の失踪。植木屋の繁二郎も死体で発見される。銀太親子は大捜索に乗り出す。銀太捕物帳シリーズ、ここに完結。