上野 浩道/著 -- 風間書房 -- 2007.2 -- 375.72

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 375.7/2007/ 00012023560 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本の美術教育思想 ,
書名ヨミ ニホン ノ ビジュツ キョウイク シソウ
著者 上野 浩道 /著  
著者名ヨミ ウエノ,ヒロミチ
出版者 風間書房
出版年 2007.2
ページ数, 大きさ 3,161p, 22cm
NDC10版 375.72
NDC8版 375.72
一般件名 美術教育-歴史
ISBN 978-4-7599-1614-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1940年奈良市生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。東京藝術大学教授。「芸術教育運動の研究」で日本児童文学学会奨励賞受賞。
内容紹介 教育において美術はなぜ必要なのか、学校で美術はなぜ教えられなければならないのか、人間にとって美術とは何なのか。美意識の形成に及ぼすものの源泉を求めるという問題意識から、近代日本の美術教育思想の鉱脈を探る。