井口 貢/編著 -- 水曜社 -- 2007.3 -- 601.15

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 601.1/2007/K3 00013002431 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル まちづくりと共感、協育としての観光 ,
書名ヨミ マチズクリ ト キョウカン キョウイク ト シテ ノ カンコウ
副書名 地域に学ぶ文化政策
叢書名 文化とまちづくり叢書
著者 井口 貢 /編著  
著者名ヨミ イグチ,ミツグ
出版者 水曜社
出版年 2007.3
ページ数, 大きさ 270p, 22cm
NDC10版 601.15
NDC8版 601.15
一般件名 地域開発 , 文化政策 , 観光事業 , 中部地方
ISBN 978-4-88065-188-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1956年滋賀県生まれ。京都橘大学文化政策学部教授。専攻・関心分野は文化経済学、文化政策学、観光文化論、まちづくり文化論。著書に「文化現象としての経済」等。
内容紹介 いま、日本の真ん中で何が起こっているのか。商店街、プレ団塊世代、高校生、NPO…。中部地方を中心に、地域が主体となった創意工夫のまちづくりが地元を元気づけている。観光立国・日本を目指す8つのヒントを詳細報告。
内容注記 文献:p266〜269