山本 三千子/著 -- 淡交社 -- 2007.3 -- 386.1

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 386.1/2007/ 00012950382 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 暮らしの室礼十二か月 ,
書名ヨミ クラシ ノ シツライ ジュウニカゲツ
副書名 季節の心をかたちにして
著者 山本 三千子 /著  
著者名ヨミ ヤマモト,ミチコ
出版者 淡交社
出版年 2007.3
ページ数, 大きさ 92p, 23cm
NDC10版 386.1
NDC8版 386.1
一般件名 年中行事-日本
ISBN 978-4-473-03412-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 新潟県出身。南宋瓶華四世、故・田川松雨氏に師事。「室礼三千」教室主宰。早稲田大学オープンカレッジ講師などを務める。著書に「室礼」「「四季の行事」のおもてなし」など。
内容紹介 室礼とは「もてなし」「ふるまい」。1年の節目、人生の節目の日には季節の「もの」に言葉を盛り、心を盛ります。年中行事に縁起の物を美しく盛り、感謝と祈りの心を託しましょう。マンションでの「和」の暮らしを提案。