中川 幸夫/著 -- 求龍堂 -- 2007.3 -- 793

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 793/2007/ 00012028064 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 花人中川幸夫の写真・ガラス・書-いのちのかたち ,
書名ヨミ カジン ナカガワ ユキオ ノ シャシン ガラス ショ イノチ ノ カタチ
並列タイトル Nakagawa Yukio an artist who has devoted his life to flowers
著者 中川 幸夫 /著  
著者名ヨミ ナカガワ,ユキオ
出版者 求龍堂
出版年 2007.3
ページ数, 大きさ 221p, 30cm
NDC10版 793
NDC8版 793
一般件名 花道
ISBN 978-4-7630-0714-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 欧文タイトル:Nakagawa Yukio an artist who has devoted his life to flowers
著者紹介 1918年香川県生まれ。23歳でいけ花を習い始める。カルティエ現代美術館などが作品を収蔵。著書「華」でライプチヒ「世界で最も美しい本の国際コンクール」入賞。
内容紹介 花器という概念を超えたガラス作品、奔放に筆を揮った書。孤高の表現者、花人の中川幸夫が自ら撮影したいけばな写真。2005-06年の宮城県美術館・丸亀市猪熊弦一郎現代美術館カタログを書籍化。
内容注記 年譜 作品歴・書誌 森山明子編:p195〜209 Nakagawa Yukio Chronology:p218〜221