日本弁護士連合会市民のための法教育委員会/編 -- 岩崎書店 -- 2007.3 -- 320

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 320/2007/ 00013224068 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル はじめての法教育 1,
書名ヨミ ハジメテ ノ ホウキョウイク
副書名 みんなでくらすために必要なこと
各巻書名 自由ってなんだろう
著者 日本弁護士連合会市民のための法教育委員会 /編  
著者名ヨミ ニホン ベンゴシ レンゴウカイ
出版者 岩崎書店
出版年 2007.3
ページ数, 大きさ 45p, 29cm
NDC10版 320
NDC8版 320
一般件名 法律
ISBN 978-4-265-04891-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 みんなは、「自由」っていったいなんだと思う?自由とは、自分の思ったとおりに考えたり行動すること。でも、そこにはまもらなければならない、いろいろな約束ごとがあるんだ。主人公のみなこといっしょにさまざまな問題を解決(かいけつ)しながら、「自由」という考え方について学んでいこう。
内容紹介 「法」の基礎となる考え方について学び、身につけることを目指すシリーズ。1巻では、「自由」について学びます。社会には守らなければならない、いろいろな約束ごとがあることを学びましょう。