丸山 徳次/編 -- 昭和堂 -- 2007.6 -- 519.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 519.8/2007/ 00012059481 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 里山学のすすめ ,
書名ヨミ サトヤマガク ノ ススメ
副書名 〈文化としての自然〉再生にむけて
著者 丸山 徳次 /編, 宮浦 富保 /編  
著者名ヨミ マルヤマ,トクジ , ミヤウラ,トミヤス
出版者 昭和堂
出版年 2007.6
ページ数, 大きさ 5,379p, 21cm
NDC10版 519.8
NDC8版 519.8
一般件名 自然保護 , 里山
ISBN 978-4-8122-0738-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1948年生まれ。龍谷大学文学部教授、里山ORC副センター長。
内容紹介 日本の稲作文化と深く関わってきた里山。里山的自然がいったいどのような自然なのか、里山をながく維持してきた人々の関わりと文化がどのようなものだったかを研究し、里山的自然との新しい関わりを探求する。
内容注記 山を持つことの苦と愉しみ-大分県山国町における経験から 相良直彦著 p308〜339.