石森 愛彦/絵 -- 文藝春秋 -- 2007.7 -- 210.3

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 210/2007/ 00013232392 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 多賀城焼けた瓦の謎 ,
書名ヨミ タガジョウ ヤケタ カワラ ノ ナゾ
著者 石森 愛彦 /絵, 工藤 雅樹 /監修, 文藝春秋 /文  
著者名ヨミ イシモリ,ヨシヒコ , クドウ,マサキ , ブンゲイ シュンジュウ
出版者 文藝春秋
出版年 2007.7
ページ数, 大きさ 124p, 20cm
NDC10版 210.3
NDC8版 210.2
一般件名 多賀城
ISBN 978-4-16-369300-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1958年東京都生まれ。桑沢デザイン研究所グラフィックデザイン研究科卒。イラストレーター。
児童内容紹介 1227年前、宮城県(みやぎけん)仙台平野(せんだいへいや)には当時の政府の拠点(きょてん)、多賀城(たがじょう)がおかれていた。それは、東の従おうとしない人々「蝦夷(えみし)」を従わせるための政治と軍事の中心だった。多賀城はなぜ焼け落ちたのか?考古学と歴史学を学ぶ本。
内容紹介 大化の改新の本当の意味とは? 奈良の大仏に貼った大量の金箔はどこから来たのか? なぜ桓武天皇は東北に3度も軍勢を送ったのか? 古代史の謎がひとつにつながる。わかりやすい文と絵で、考古学と歴史学を解説。