渡辺 音吉/語り -- 不知火書房 -- 2007.8 -- 657.15

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K657/W46/ 00009561358 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K657/W46/ 00009561341 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K657/W46/ 00009561333 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 筑後川を道として ,
書名ヨミ チクゴガワ オ ミチ ト シテ
副書名 日田の木流し、筏流し
著者 渡辺 音吉 /語り, 竹島 真理 /聞き書き  
著者名ヨミ ワタナベ,オトキチ , タケシマ,マリ
出版者 不知火書房
出版年 2007.8
ページ数, 大きさ 141p, 21cm
NDC10版 657.15
NDC8版 657.15
KDC K657
一般件名 集材・運材
ISBN 978-4-88345-043-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1903年大分県生まれ。日田考古学同好会会員。十代半ばから伐り山、木流し、筏組み、筏流しの仕事を覚え、それらを百姓の副業とした。52年まで筏流しを続けた。
内容紹介 あたしぐらい、伐り山から木流し、筏流しと、どれもこれもしてきたもんも少なかろうばい。百姓仕事のはざ間はざ間に、山やら川に仕事に出て行きよった…。日田に住むある百歳翁の回想録。『大分合同新聞』連載を基に単行本化。
内容注記 筑後川木材水運関連年表:p136〜138