植田 文雄/著 -- 学生社 -- 2007.10 -- 210.32

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.3/2007/ 00012090049 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 〈前方後方墳〉の謎 ,
書名ヨミ ゼンポウ コウホウフン ノ ナゾ
著者 植田 文雄 /著  
著者名ヨミ ウエダ,フミオ
出版者 学生社
出版年 2007.10
ページ数, 大きさ 239p, 20cm
NDC10版 210.32
NDC8版 210.2
一般件名 古墳
ISBN 978-4-311-20313-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1958年滋賀県生まれ。滋賀県立大学博士(学術)。東近江市教育委員会、市史編纂室副主幹。著書に「「前方後方墳」出現社会の研究」「縄文人の淡海学」など。
内容紹介 「前方後方墳」とは何か。前方後円墳との違いは。いつ、どのように生まれ、なぜ消えたか。日本海・近江等の地域王権の力と、前方後方墳の祭祀、邪馬台国・卑弥呼との関係など、日本古代国家発生の謎に迫る。
内容注記 文献:p226〜235