塚原 正彦/編著 -- 日本地域社会研究所 -- 2007.11 -- 601.1

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K601/TS53/ 00009565102 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K601/TS53/ 00009565094 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K601/TS53/ 00009564436 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ふるさと遺産 ,
書名ヨミ フルサト イサン
副書名 ジャパン・コンテンツ
叢書名 コミュニティ・ブックス
著者 塚原 正彦 /編著  
著者名ヨミ ツカハラ,マサヒコ
出版者 日本地域社会研究所
出版年 2007.11
ページ数, 大きさ 161p, 21cm
NDC10版 601.1
NDC8版 601.1
KDC K601
一般件名 地域開発 , 文化政策
ISBN 978-4-89022-876-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 多摩大学大学院経営情報学研究科修了。常盤大学准教授。学習院女子大学、清泉女子大学でも講座を持つ。著書に「ミュージアム集客・経営戦略」「学校は自殺する」など。
内容紹介 どこにでもある「ふるさと」にこそ、幸せのユートピアがあり未来を拓くヒントがある-。岐阜県の伊吹山の薬草、大分県の小鹿田焼など、9つのジャパン・コンテンツを豊富な写真とともに紹介。
内容注記 内容:9 大分県日田市皿山 幸せを育む器をつくる家族の絆とモノづくりのおきて 小鹿田焼 p96〜105,140〜143.