鈴木 まもる/作 -- 小峰書店 -- 2007.11 -- 488.1

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 488/2007/ 00013242896 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 488/2007/ 00010064988 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 世界の鳥の巣をもとめて ,
書名ヨミ セカイ ノ トリ ノ ス オ モトメテ
叢書名 バサラ山スケッチ通信
著者 鈴木 まもる /作  
著者名ヨミ スズキ,マモル
出版者 小峰書店
出版年 2007.11
ページ数, 大きさ 142p, 25cm
NDC10版 488.1
NDC8版 488.1
一般件名 鳥類 ,
ISBN 978-4-338-21603-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1952年東京生まれ。東京芸術大学中退。「黒ねこサンゴロウ」シリーズで赤い鳥さし絵賞、「ぼくの鳥の巣絵日記」で講談社出版文化賞絵本賞を受賞。他の絵本作品に「せんろはつづく」など。
児童内容紹介 海外の鳥の巣を見たおどろき!想像(そうぞう)もできない形、つくり方…。画家の心は鳥のように空をとび、たくさんの鳥と鳥の巣にであいます。鳥の巣の不思議と美しさに心ひかれたひとりの画家が、生命の尊(とうと)さと自然の偉大(いだい)さを語ります。
内容紹介 身近な自然の中で、鳥の巣とであい、その不思議と美しさに心ひかれた一人の画家。目を世界にむけると、もっともっと…さまざまな鳥の巣がありました。きびしい環境を生きぬく鳥たち。生命の尊さと自然の偉大さを語ります。