-- 農山漁村文化協会 -- 2008.1 -- 490.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 490/2008/ 00013250279 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本人いのちと健康の歴史 4,
書名ヨミ ニホンジン イノチ ト ケンコウ ノ レキシ
各巻書名 戦争と人のいのち
出版者 農山漁村文化協会
出版年 2008.1
ページ数, 大きさ 47p, 25×26cm
NDC10版 490.21
NDC8版 490.21
一般件名 医学-歴史 , 医療-日本
ISBN 978-4-540-07218-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 汐文社 1991年刊の改訂, 汐文社 1991年刊の改訂
児童内容紹介 むかしはどんな病気が多かった?むかしのお医者さんや看護師さんはどんな人?戦争や伝染病に苦しみながらも、力をあわせていのちを守り育ててきた日本人の歴史をたどります。4では、ヨーロッパの医学が本格的に導入され、看護学校で訓練された看護婦も誕生した、明治・大正時代を紹介(しょうかい)。
内容紹介 生産・労働、衣食住・衛生環境、疾病・医学、母子保健・福祉等の視点で日本史をたどる歴史絵本。4では、ヨーロッパの医学が本格的に導入され、専門の産婆もうまれ、看護学校で訓練された看護婦も誕生した、明治・大正を紹介。
内容注記 年表:p47

目次

横浜軍陣病院と女性看病人
文明開化の世の中
駄菓子屋と子どもたち
西洋産婆のおこり
ド・ロ神父の救助院
看護婦の誕生
戦争と従軍看護婦
産業革命と女工
川も汚染される
地主と小作人
ネズミ買います
石油ランプのあるくらし
女性にも職場が
結核にかかる女工さん
シベリアへ行った看護婦さん
スペイン風邪の大流行
関東大震災と巡回看護婦
学校に衛生室ができる
貧乏人の子だくさん
医学生は地域にでかける
解説
年表