早稲田大学日本地域文化研究所/編 -- 行人社 -- 2008.1 -- 219.405

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 219.4/2008/ 00012104295 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 肥後の歴史と文化 ,
書名ヨミ ヒゴ ノ レキシ ト ブンカ
叢書名 日本地域文化ライブラリー
著者 早稲田大学日本地域文化研究所 /編  
著者名ヨミ ワセダ ダイガク ニホン チイキ ブンカ ケンキュウジョ
出版者 行人社
出版年 2008.1
ページ数, 大きさ 310p, 20cm
NDC10版 219.405
NDC8版 219.4
一般件名 熊本県-歴史
ISBN 978-4-905978-77-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 九州脊梁山脈を水源に、西流して有明へ、不知火の海へと蛇行する河川群。西海道枢要の、この歴史ある大地に潜在する活力はなにか。早稲田大学日本地域文化研究所の研究成果をまとめる。
内容注記 内容:地域遺産とまちづくり -安心院(大分県宇佐市)のグリーンツーリズム-.