小森 良夫/著 -- 新日本出版社 -- 2008.3 -- 916

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 916/コモ/ 00012144101 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 市民はいかにして戦争に動員されるか ,
書名ヨミ シミン ワ イカニ シテ センソウ ニ ドウイン サレルカ
副書名 戦争史の底辺を歩んで
著者 小森 良夫 /著  
著者名ヨミ コモリ,ヨシオ
出版者 新日本出版社
出版年 2008.3
ページ数, 大きさ 204p, 19cm
NDC10版 916
NDC8版 916
一般件名 日中戦争(1937〜1945) , 太平洋戦争(1941〜1945)
ISBN 978-4-406-05126-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1926〜2008年。東京大学法学部卒。共著書に「現代資本主義と労働運動」「現代の労働組合運動」などがある。
内容紹介 焼けただれた日本に残されていた希望は憲法九条だった-。日常の中にあった軍隊、天皇の忠良な臣民をつくる心脳操作、激しい軍事教練と危険な勤労動員…。侵略戦争とともに少年期〜青春時代を歩んだ記憶が、今に警鐘を鳴らす。
内容注記 小森良夫略年譜:巻末