李 昊宰/著 -- 法政大学出版局 -- 2008.3 -- 319.21

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 319.2/2008/ 00012157855 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 韓国外交政策の理想と現実 ,
書名ヨミ カンコク ガイコウ セイサク ノ リソウ ト ゲンジツ
副書名 李承晩外交と米国の対韓政策に対する反省
叢書名 韓国の学術と文化
著者 李 昊宰 /著, 長澤 裕子 /訳  
著者名ヨミ イ,ホジェ , ナガサワ,ユウコ
出版者 法政大学出版局
出版年 2008.3
ページ数, 大きさ 27,443,41p, 22cm
NDC10版 319.21
NDC8版 319.21
一般件名 韓国-対外関係-歴史
ISBN 978-4-588-08028-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1937年釜山生まれ。高麗大学政治外交学科修了。同大学名誉教授および(社)牛岩平和研究院院長、統一研究院諮問委員。
内容紹介 政党連合運動、南北協議から、李承晩の対米外交、米国の対韓政策の失敗、朝鮮戦争後の韓米相互防衛条約の成立に至る過程を綿密に分析し、現代韓国政治外交の核心を問う。
内容注記 文献:巻末p27〜41