辻 惟雄/著 -- 文藝春秋 -- 2008.4 -- 721.8

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 721.8/2008/ 00012118501 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 岩佐又兵衛 ,
書名ヨミ イワサ マタベエ
副書名 浮世絵をつくった男の謎
叢書名 文春新書
著者 辻 惟雄 /著  
著者名ヨミ ツジ,ノブオ
出版者 文藝春秋
出版年 2008.4
ページ数, 大きさ 254p, 18cm
NDC10版 721.8
NDC8版 721.8
個人件名 岩佐 又兵衛
ISBN 978-4-16-660629-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1932年愛知県生まれ。東京大学大学院博士課程中退(美術史専攻)。同大学名誉教授、MIHO MUSEUM館長。著書に「奇想の図譜」「奇想の江戸挿絵」など。
内容紹介 母を信長に殺されて、数奇な生涯を絵筆に託した謎の天才、岩佐又兵衛。江戸初期の生命力と退廃美をきわめた絵師の怪しい魅力を、日本美術の権威・辻惟雄が読み解く。図版70点を収録した豪華絢爛江戸絵巻。
内容注記 文献:p248〜249 岩佐又兵衛関係年譜:p252〜254