伊藤 勝敏/写真・文 -- 誠文堂新光社 -- 2008.5 -- 481.72

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 481/2008/ 00010068583 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子書庫・職員へ 481/2008/ 00013258025 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 海の擬態生物 ,
書名ヨミ ウミ ノ ギタイ セイブツ
副書名 海中生物の美しく不思議な変身術
叢書名 子供の科学★サイエンスブックス
著者 伊藤 勝敏 /写真・文, 海野 和男 /監修  
著者名ヨミ イトウ,カツトシ , ウンノ,カズオ
出版者 誠文堂新光社
出版年 2008.5
ページ数, 大きさ 95p, 24cm
NDC10版 481.72
NDC8版 481.72
一般件名 海洋動物 , 擬態
ISBN 978-4-416-20800-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1937年大阪生まれ。相模湾に拠点を置き、生物の生態を定点観察。新聞、雑誌などを中心にした写真作家活動を行う。アニマ賞(平凡社)等受賞。日本写真家協会会員。著書に「海の宇宙」など。
児童内容紹介 珊瑚礁(さんごしょう)やイソギンチャクにかくれたり、海底のありとあらゆる物を身にまとって変身したりして、敵から身を守る海の擬態(ぎたい)生物。かれらの不思議な変身術を豊富な写真で紹介(しょうかい)します。
内容紹介 それぞれの環境で、どこまで敵の目をあざむきおおせるか…。珊瑚礁・岩・海藻に化ける、砂地に隠れる、色・形を変えるなど、海の生物が厳しい生存競争を勝ち抜くための変身術を写真で紹介する。