松岡校区つるさき七輪の街づくり推進委員会/〔編〕 -- 松岡校区つるさき七輪の街づくり推進委員会 -- 2009.1 --

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土情報室 K242/MA86/ 00009802778 郷土和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土情報室 K242/MA86/ 00009802760 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual
郷土 郷土書庫・職員へ K242/MA86/ 00009802752 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 松岡校区歴史マップ ,
書名ヨミ マツオカ コウク レキシ マップ
副書名 古墳鎮まる小牧山 昔に学び友とふれあう和やかな街
著者 松岡校区つるさき七輪の街づくり推進委員会 /〔編〕, 大分市鶴崎支所 /〔編〕  
著者名ヨミ マツオカコウクツルサキシチリンノマチズクリスイシンイインカイ , オオイタシツルサキシショ
出版者 松岡校区つるさき七輪の街づくり推進委員会
出版年 2009.1
ページ数, 大きさ 1枚, 42×60cm(折りたたみ15cm)
KDC K242
注記 地域まちづくり活性化事業 つるさき七輪のまちづくり バインダー入り 
内容注記 内容:Aコース(小牧山古墳群コース) 虚空蔵菩薩御堂,薬師堂と芭蕉句碑,耕地整理之碑,御手洗神社,飛龍山浄雲寺,京ヶ尾銅矛出土地,小牧山古墳群,勝地天満宮,一升谷川隧道碑,舟本の渡し跡. Bコース(道祖神群コース) 金刀比羅社,道路拡張記念碑,松岡小学校・クスノキ,松岡山長興寺,戦没者墓碑と慰霊碑,一の谷溜池と耕地整理碑,一の谷横穴墓群,地蔵菩薩と道祖神群. Cコース(古窯跡群コース) 溢流堤と乙津川導水路,大津留分村記念碑,北鼻川排水機場,毛井八幡社と区画整理記念碑,昭和18年大野川氾濫水位プレート,法雨山龍泉寺,真萱天満宮と松岡神楽,尾崎天満宮と大乗妙典塔,十六羅漢像,井ノ久保遺跡(土師器工房跡),虫喰谷遺跡,松岡古窯跡群.