藤崎 憲治/編 -- 京都大学学術出版会 -- 2009.4 -- 486

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 486/2009/ 00012220166 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 昆虫科学が拓く未来 ,
書名ヨミ コンチュウ カガク ガ ヒラク ミライ
並列タイトル Entomological Science and its Perspective
著者 藤崎 憲治 /編, 西田 律夫 /編, 佐久間 正幸 /編  
著者名ヨミ フジサキ,ケンジ , ニシダ,リツオ , サクマ,マサユキ
出版者 京都大学学術出版会
出版年 2009.4
ページ数, 大きさ 16,580p, 23cm
NDC10版 486
NDC8版 486
一般件名 昆虫
ISBN 978-4-87698-775-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 欧文タイトル:Entomological Science and its Perspective
著者紹介 1947年福岡県生まれ。京都大学大学院博士課程単位取得退学。同大学院農学研究科教授。
内容紹介 昆虫たちの環境適応能力と、その能力を支える機能や構造、情報戦略から、調和的・効率的・持続的な文明を実現するための術を見つけ出す。食料生産と害虫管理、医学・工学への応用、虫を用いた科学教育などを提案する。

目次

第Ⅰ部 昆虫から見る環境変動
  序
  第1章 昆虫に対する地球温暖化のインパクト
  TOPIC1 温暖化で日本のチョウがまた1種増える?
  TOPIC2 汽水環境におけるアメンボの生活史戦略
  第2章 生態系の機能をあらわす指標としての昆虫の個体群と群集
  TOPIC3 ニホンジカ過密化前後における土壌動物群集の変化
  TOPIC4 訪花昆虫群集の変化に学ぶ環境変動
  TOPIC5 案外したたか?
  TOPIC6 花粉の遺伝解析で知る本当の虫媒効率
第Ⅱ部 昆虫の生理・生態に探る機能制御
  序
  第1章 昆虫・植物間の攻防と植物免疫システムの“界面”
  第2章 昆虫と植物の共存
  TOPIC1 匂いのマークの利用とその効果
  第3章 昆虫と菌類の多様な関係
  TOPIC2 ダニのアルカロイドとヤドクガエル
  第4章 葉っぱの上のマイクロコズム
  第5章 昆虫脱皮の分子メカニズム
  TOPIC3 雄由来の物質を用いた雌の再交尾抑制
第Ⅲ部 昆虫の構造・機能に学ぶ技術
  序
  第1章 昆虫の化学センサー
  第2章 少ない神経細胞をいかに用いて情報処理するか?
  第3章 昆虫はいかにして匂い源に向かうのか?
  第4章 無駄の少ないエレガントな情報システム
  第5章 アメンボの生体力学
  TOPIC1 超高性能防水コートをまとったアサギマダラ
  第6章 フィールドで働く六脚歩行ロボットを作る
  TOPIC2 ハダニの空中分散
第Ⅳ部 昆虫を用いた環境教育・科学教育
  序
  第1章 フィールド教育の実践
  TOPIC1 虫を見て森の変化を知る
  第2章 奄美大島における環境教育の実践
  第3章 昆虫文化の再生のために