-- 岩崎書店 -- 2009.4 -- 210.025

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 210/2009/ 00013297494 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 日本の遺跡と遺産 2,
書名ヨミ ニホン ノ イセキ ト イサン
各巻書名 古墳
出版者 岩崎書店
出版年 2009.4
ページ数, 大きさ 55p, 29cm
NDC10版 210.025
NDC8版 210.2
一般件名 遺跡・遺物-日本
ISBN 978-4-265-02862-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 古墳(こふん)とは、3世紀中ごろ〜7世紀中ごろにかけてつくられた、古い墓のこと。古墳の分布や形式、つくり方、副葬品(ふくそうひん)、埴輪(はにわ)などを説明するほか、世界最大級の「大山古墳」や、あざやかな壁画(へきが)が残る「高松塚(たかまつづか)古墳」など日本各地にある古墳を紹介(しょうかい)。
内容紹介 歴史の授業に出てくる日本各地の遺跡や遺産を紹介し、遺跡・遺産から歴史を学ぶことの意味を伝える。2は、古墳の分布、形式、つくり方と、キトラ古墳など全国の古墳を取り上げる。