川本 淳/著 -- 有斐閣 -- 2009.4 -- 336.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 公開書庫東 336.9/2009/ 00012227153 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル はじめて出会う会計学 ,
書名ヨミ ハジメテ デアウ カイケイガク
叢書名 有斐閣アルマ
著者 川本 淳 /著, 野口 昌良 /著, 勝尾 裕子 /著, 山田 純平 /著, 坂井 映子 /著  
著者名ヨミ カワモト,ジュン , ノグチ,マサヨシ , カツオ,ユウコ , ヤマダ,ジュンペイ , サカイ,エイコ
出版者 有斐閣
出版年 2009.4
ページ数, 大きさ 18,284p, 19cm
NDC10版 336.9
NDC8版 336.9
一般件名 会計
ISBN 978-4-641-12373-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1965年生まれ。東京大学大学院経済学研究科博士課程修了。学習院大学経済学部教授。
内容紹介 企業の決算書をみて「会計情報を理解できるようになる」ことを目標とした、初学者向けのテキスト。これだけは印象深く頭に刻んでほしいトピックを厳選して解説する。
内容注記 文献:章末

目次

第1章 会計の目的
  イントロ
  ハイライト:学生と教員の対話
  ベーシック
  1 会計の中心は企業の成績を表す決算書
  2 決算書がつくられる目的
  3 法律による決算書の利用
  4 会計の目的に関する代表的な理論
  サマリー
  トランジット
第2章 会計基準と会計制度
  イントロ
  ハイライト:ビジネスに会計は不可欠だけど…
  ベーシック
  1 金融商品取引法(旧証券取引法)の会計制度
  2 会社法(旧商法)の会計制度
  3 税法の会計制度
  4 会計基準の形成過程
  サマリー
  トランジット
第3章 収支の期間配分
  イントロ
  ハイライト:個人タクシーの成績表
  ベーシック
  1 費用と資産との配分
  2 有価証券のケース
  アドバンス:期間配分の具体例
  サマリー
  トランジット
第4章 利益の認識と測定
  イントロ
  ハイライト:積切出帆基準と航海完了基準
  ベーシック
  1 会計で捉えられる企業の成績
  2 投資と回収
  3 製造業におけるお金の流れ
  4 利益を記録するタイミング
  5 回収・投資と利益を記録するタイミングのズレ
  アドバンス
第5章 複式簿記
  イントロ
  ハイライト:複式簿記は貸借一致が大原則
  ベーシック:手続きの一巡
  1 日々の取引を仕訳で記録
  2 転記
  3 勘定の締め切りと残高試算表
  4 決算整理仕訳と経過勘定
  5 残高試算表から損益計算書,貸借対照表を作成
  サマリー
第6章 資産・負債の認識・測定
  イントロ
  ハイライト:資産・負債の評価と範囲
  開業費の資産計上
  資産の範囲について
  資産の評価について
  負債について
  ベーシック
  1 資産と負債の定義
  2 資産の評価
第7章 資本会計
  イントロ
  ハイライト:自分の会社の株式を売っても利益にはならない理由
  ベーシック
  1 出資は利益とは無関係
  株主が1人のケース
  株主が複数のケース
  2 配当も利益とは無関係
  配当のケース
  自社株買いのケース
第8章 決算書の分析
  イントロ
  ハイライト:2つの会社を比較する
  ベーシック
  1 決算書による分析の前提
  損益計算書の利益は1つではない
  時系列分析とクロスセクション分析
  2 比率分析
  効率よく儲けているのはどちら?:収益性分析
  倒産しにくいのはどちら?:安全性分析
第9章 会計単位
  イントロ
  ハイライト:学生と教員との対話
  ベーシック
  1 連結決算書
  ●複数の会社から価成される企業集団を単位とする決算書
  基本的な考え方
  連結決算書の範囲
  2 セグメント情報
  ●運結した会計データの分割
第10章 会計情報の役立ち
  イントロ
  ハイライト:株価と無関係な最高益
  ベーシック
  1 株式市場に注目する研究
  2 経営者の判断に注目する研究
  サマリー
  トランジット
第11章 監査と粉飾
  イントロ
  ハイライト
  1 大手監査法人への業務停止命令
  2 カネボウの粉飾決算
  3 粉飾決算に対する会計士の関与
  4 中央青山の消滅と企業・証券市場に与えた影響
  ベーシック
  1 財務諸表監査の必要性
  2 粉飾決算の意味
第12章 費用配分のバリエーション
  イントロ
  ハイライト:先入先出法と後入先出法
  ベーシック
  1 商品の会計
  売上高と売上原価の計上
  売上原価と繰越商品
  費用と資産との連動
  低価法と原価法
  2 減価償却