藤城 清治/影絵 -- 講談社 -- 2010.4 -- E

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども絵本 E/ブ/ 00013467766 絵本 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子庫絵本・職員へ E/ブ/ 00013323472 絵本 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル ぶどう酒びんのふしぎな旅 ,
書名ヨミ ブドウシュビン ノ フシギ ナ タビ
著者 藤城 清治 /影絵, アンデルセン /原作, 町田 仁 /訳  
著者名ヨミ フジシロ,セイジ , アンデルセン,ハンス・クリスチャン , マチダ,シノブ
出版者 講談社
出版年 2010.4
ページ数, 大きさ 67p, 25×27cm
NDC10版 E
NDC8版 E
ISBN 978-4-06-132424-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1924年東京生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。「銀河鉄道の夜」でブラチスラヴァ国際絵本原画コンクール・金のりんご賞受賞。勲四等旭日小綬章等受章。著書に「藤城清治作品集」など。
児童内容紹介 ある家の古びた鳥かごに、われたびんがさかさまにつるされていました。ある日、そのびんの口が、鳥に向かって、ふしぎな身の上話をはじめました。最初に思い出したのは、ガラス工場の炉(ろ)のこと。あまり熱いので、飛び出してしまいそうになったものです…。びんの一生をたどりながら、人生の喜びと悲しみとはかなさをえがいた物語。
内容紹介 鳥かごにつるされた「びんの口」が、鳥に向かって、ふしぎな身の上話をはじめた。初めて生命を吹き込まれたガラス工場の炉の熱さ、上等のぶどう酒が詰められたときの喜び…。新たに全原画を描き下ろしたアンデルセンの名作。