杉浦 康平/著 -- 工作舎 -- 2010.7 -- 757.04

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 757/2010/ 00012315743 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 多主語的なアジア ,
書名ヨミ タシュゴテキ ナ アジア
叢書名 杉浦康平デザインの言葉
著者 杉浦 康平 /著  
著者名ヨミ スギウラ,コウヘイ
出版者 工作舎
出版年 2010.7
ページ数, 大きさ 281p, 21cm
NDC10版 757.04
NDC8版 757.04
一般件名 デザイン , アジア
ISBN 978-4-87502-427-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1932年東京生まれ。グラフィックデザイナー、神戸芸術工科大学名誉教授、同大のアジアンデザイン研究所所長。著書に「宇宙を叩く」など。
内容紹介 いったいいつアジア世界へ入ってゆき、人びととの深い交流をどのように蓄積してきたのか。杉浦グラフィズムの源流をたどる。1960年代前半から今日までの雑誌・新聞記事、インタビュー、対談などを集成。