竹内 一郎/著 -- 扶桑社 -- 2010.9 -- 159

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 159/2010/ 00012329249 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 優柔不断は“得”である ,
書名ヨミ ユウジュウ フダン ワ トク デ アル
副書名 「人生の損益分岐点」の考え方
叢書名 扶桑社新書
著者 竹内 一郎 /著  
著者名ヨミ タケウチ,イチロウ
出版者 扶桑社
出版年 2010.9
ページ数, 大きさ 190p, 18cm
NDC10版 159
NDC8版 159
一般件名 人生訓
ISBN 978-4-594-06262-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1956年福岡県生まれ。横浜国立大学教育学部心理学科卒業。博士(比較社会文化・九州大学)。劇作家・演出家・著述業。宝塚大学教授。著書に「人は見た目が9割」「ツキの波」など。
内容紹介 人生は意思決定の連続。その際に「損」と「得」をきちんと天秤にかけよう-。作家、演出家、マンガ原作者、大学教授など、いくつもの顔をもつ遅咲きの著者による体験的「先延ばし人生」のすすめ。