クロード・メイヤー/著 -- 時事通信出版局 -- 2010.10 -- 332.107

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 332.1/2010/ 00012342739 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 金融危機後のアジア ,
書名ヨミ キンユウ キキゴ ノ アジア
副書名 リーダーになるのは、中国か日本か
著者 クロード・メイヤー /著, 橘 明美 /訳  
著者名ヨミ メイヤー,クロード , タチバナ,アケミ
出版者 時事通信出版局
出版年 2010.10
ページ数, 大きさ 10,237p, 20cm
NDC10版 332.107
NDC8版 332.107
一般件名 日本-経済 , 中国-経済
ISBN 978-4-7887-1065-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:Chine ou Japon quel leader pour l'Asie?
著者紹介 ソルボンヌ大学で哲学と社会学を学び、経済学博士号取得。パリ政治学院教授。国際経済を専門とし、アジアに関する数多くの著書で知られる。
内容紹介 中国と日本のこれまでの歩み、歴史上の関係、両国の経済の強みと弱み、世界経済危機の影響、今後の課題などを分析。さらに、経済力と軍事力の弁証法的関係を軸に、アジアの主導権をめぐる両国のライバル関係について論じる。
内容注記 文献:p232〜237