キンバリー ブルベイカー ブラッドリー/さく -- 福音館書店 -- 2010.10 -- E

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室展示 E/エ/ 00013333497 絵本 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子庫絵本・職員へ E/エ/ 00013333513 絵本 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子庫絵本・職員へ E/エ/ 00013333505 絵本 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子庫絵本・職員へ E/エ/ 00011804564 絵本 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル エネルギーってなんだろう ,
書名ヨミ エネルギー ッテ ナンダロウ
叢書名 みつけようかがく
著者 キンバリー ブルベイカー ブラッドリー /さく, ポール マイゼル /え, やまじ けんじ /やく  
著者名ヨミ ブラッドリー,キンバリー・ブルベイカー , マイゼル,ポール , ヤマジ,ケンジ
出版者 福音館書店
出版年 2010.10
ページ数, 大きさ 31p, 21×26cm
NDC10版 E
NDC8版 E
一般件名 エネルギー
ISBN 978-4-8340-2443-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 原タイトル:Energy makes things happen
著者紹介 1967年アメリカ合衆国生まれ。大学で化学の学位を取得。元研究者。
児童内容紹介 めにはみえないけれど、ものをうごかしたり、あたためたり、おとをだしたりできるものってなんでしょう?それはエネルギー!うでからバットへ、バットからボールへ。たいようからくさへ、くさからうしへ、そしてうしからミルクへ。エネルギーはものからものへ、いどうします。エネルギーのひみつをたのしくおしえます。
内容紹介 物を動かしたり、暖めたり、音を出したり…。何かをするときに使われるエネルギー。目には見えないこのエネルギーとは一体どういうものなのでしょう? 子どもたちを「かがく」の世界に案内する絵本。