池波 正太郎/[著] -- 大活字 -- 2010.12 -- 913.6

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般大活字本 913.6/イケ/4-1 00012360566 大活字 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 真田太平記 4-1,
書名ヨミ サナダ タイヘイキ
叢書名 大活字文庫
各巻書名 甲賀問答
著者 池波 正太郎 /[著]  
著者名ヨミ イケナミ,ショウタロウ
出版者 大活字
出版年 2010.12
ページ数, 大きさ 611p, 21cm
NDC10版 913.6
NDC8版 913.6
ISBN 978-4-86055-635-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 底本:『真田太平記(四)』甲賀問答 新潮文庫, 底本:『真田太平記(四)』甲賀問答 新潮文庫
著者紹介 大正12〜平成2年。東京生まれ。東京都職員を退職し、作家生活に入る。新国劇の舞台で多くの戯曲を発表した。35年、「錯乱」で直木賞を受賞。ほかの著書に「鬼平犯科帳」「剣客商売」など。
内容紹介 天下統一をなしとげた豊臣秀吉は、無謀な朝鮮出兵を号令。甲賀忍びの頭領・山中俊房は、秀吉の御伽衆である又従弟の山中長俊に手を回し、徳川方への加担を説く。ここに甲賀忍びと真田の草の者との壮絶な戦いが開始された。