多和田 雅保/著 -- 山川出版社 -- 2007.11 -- 215.205

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 215.2/2007/ 00012484549 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 近世信州の穀物流通と地域構造 ,
書名ヨミ キンセイ シンシュウ ノ コクモツ リュウツウ ト チイキ コウゾウ
叢書名 山川歴史モノグラフ
著者 多和田 雅保 /著  
著者名ヨミ タワダ,マサヤス
出版者 山川出版社
出版年 2007.11
ページ数, 大きさ 302,4p, 22cm
NDC10版 215.205
NDC8版 215.2
一般件名 長野県-歴史 , 流通-歴史 , 穀物
ISBN 978-4-634-52345-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1971年生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程日本文化研究専攻単位取得退学。飯田市歴史研究所研究員。博士(文学、東京大学)。
内容紹介 近世の北信地方(信濃国更級郡、埴科郡、高井郡、水内郡)における穀物流通の構造分析を通じて、当該地域の構造的特質を解明。小布施市と善光寺町の市を取り上げ、その売買構造やそれに関わる商人の動向を詳細に分析する。