荻野 忠行/著 -- 梓書院 -- 2010.4 -- 219.104

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
郷土 郷土書庫・職員へ K211/O25/ 00009845645 郷土和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 黒田官兵衛<如水>の妹 妙圓大姉 ,
書名ヨミ クロダ カンベエ ジョスイ ノ イモウト ミョウエン タイシ
副書名 備前と筑前の浦上氏と小河氏 福岡城・名島城・伊野皇大神宮
著者 荻野 忠行 /著  
著者名ヨミ オギノ,タダユキ
出版者 梓書院
出版年 2010.4
ページ数, 大きさ 289p, 21cm
NDC10版 219.104
NDC8版 219.1
KDC K211
一般件名 福岡県-歴史
ISBN 978-4-87035-379-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 初代姫路城主黒田官兵衛(如水)は豊臣秀吉の軍師として播磨から筑前へと戦国の世を駆け抜け、妙圓など3姉妹もそれぞれの数奇な運命を辿る。官兵衛の家臣となった浦上一族と小河一族の知られざる事実を明らかにする。
内容注記 内容:大分県中津市日熊観音を訪ねて p29~35.