小林 謙一/編 -- 新泉社 -- 2011.2 -- 210.25

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 210.2/2011/ 00011699519 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 縄文はいつから!? ,
書名ヨミ ジョウモン ワ イツカラ
副書名 地球環境の変動と縄文文化
叢書名 歴博フォーラム
著者 小林 謙一 /編, 工藤 雄一郎 /編, 国立歴史民俗博物館 /編  
著者名ヨミ コバヤシ,ケンイチ , クドウ,ユウイチロウ , コクリツ レキシ ミンゾク ハクブツカン
出版者 新泉社
出版年 2011.2
ページ数, 大きさ 222p, 21cm
NDC10版 210.25
NDC8版 210.2
一般件名 縄文式文化 , 遺跡・遺物-日本 , 環境考古学
ISBN 978-4-7877-1101-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
内容紹介 1万5000年前、10万年に1度の気候大変動のなかで、ヒトは土器を発明し、弓矢をもち、定住をはじめた。今につづく生活様式の基盤である縄文文化のはじまりを問う。