松岡 正剛/著 -- ポプラ社 -- 2011.3 -- 002.7

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子書庫・職員へ 002/2011/ 00013365846 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル わたしが情報について語るなら ,
書名ヨミ ワタシ ガ ジョウホウ ニ ツイテ カタルナラ
叢書名 未来のおとなへ語る
著者 松岡 正剛 /著  
著者名ヨミ マツオカ,セイゴウ
出版者 ポプラ社
出版年 2011.3
ページ数, 大きさ 462p, 20cm
NDC10版 002.7
NDC8版 002.7
一般件名 情報利用法
ISBN 978-4-591-12248-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1944年京都市生まれ。編集工学研究所を設立。東京大学社会情報研究所客員教授。帝塚山学院大学教授。著書に「知の編集工学」「フラジャイル」「松岡正剛千夜千冊」など。
児童内容紹介 情報について観察してみたり、考えてみたりしていくことにしましょう。そうすれば、わたしたちが生きているということも、歴史があるということも、社会や文化がどのようになっているかということも、わかってきます。編集の達人が「自分と世界の見つめかた」をやさしく語ります。
内容紹介 しらせ、知識、写真、映像、匂い…。情報は、いろんな「かたち」をとって、わたしたちの周辺を動いている。編集の達人がさまざまな角度から、「情報」について語る。