米村 でんじろう/監修 -- ポプラ社 -- 2011.3 -- 540

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 540/2011/ 00013367529 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 電気がいちばんわかる本 4,
書名ヨミ デンキ ガ イチバン ワカル ホン
各巻書名 発電のひみつ
著者 米村 でんじろう /監修  
著者名ヨミ ヨネムラ,デンジロウ
出版者 ポプラ社
出版年 2011.3
ページ数, 大きさ 39p, 27cm
NDC10版 540
NDC8版 540
一般件名 電気
ISBN 978-4-591-12325-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 大きな発電機をうごかすにはどうするの?電気はどうやって家にとどくの?身のまわりにある発電の具体例をあげ、生活にかかせない電気がうみだされるしくみについて解説(かいせつ)。「電気くらげをつくろう」「モーターで発電」など、さらに理解(りかい)をふかめられる、たのしい実験や工作ものっています。
内容紹介 今や人間の生活に欠かせないものになっている電気。4では、電気がどのようにうみだされているのかを、具体例とともにわかりやすく解説。理解を深める実験や工作も紹介する。