検索条件

  • 一般件名
    中津江村(大分県)
ハイライト

和田 敦彦/編 -- ひつじ書房 -- 2011.3 -- 375.9

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 375.9/2011/ 00012396248 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 国定教科書はいかに売られたか ,
書名ヨミ コクテイ キョウカショ ワ イカニ ウラレタカ
副書名 近代出版流通の形成
著者 和田 敦彦 /編  
著者名ヨミ ワダ,アツヒコ
出版者 ひつじ書房
出版年 2011.3
ページ数, 大きさ 9,337p, 22cm
NDC10版 375.9
NDC8版 375.9
一般件名 教科書-歴史 , 出版販売-歴史
ISBN 978-4-89476-561-0 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
注記 明治期書店販売関係資料付, 明治期書店販売関係資料付
著者紹介 1965年生まれ。高知県出身。早稲田大学教育・総合科学学術院教授。著書に「メディアの中の読者」「書物の日米関係」など。
内容紹介 明治期に整備されていく国定教科書の販売、流通の実態を、当時の書店の取引や契約の豊富な一次資料を利用し、詳細にあとづける。資料は翻刻して掲載。