-- くもん出版 -- 2011.7 -- 814.6

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
児童 子ども室 814/2011/ 00010226199 児童和書 帯出可 在庫 iLisvirtual
児童 子ども参考 814/2011/ 00013378310 児童和書 禁帯出 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル すっきりわかる!<江戸〜明治>昔のことば大事典 ,
書名ヨミ スッキリ ワカル エド メイジ ムカシ ノ コトバ ダイジテン
副書名 歴史や名作文学でよく見るモノや表現2000
出版者 くもん出版
出版年 2011.7
ページ数, 大きさ 159p, 28cm
NDC10版 814.6
NDC8版 814.6
一般件名 日本語-古語
ISBN 978-4-7743-1953-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
児童内容紹介 「かわや」って何?「かすり」ってどんなもよう?「あかね」ってどんな色?いまではすっかりなじみがうすくなった昔のことばを、絵や写真、そしてくわしい解説(かいせつ)で紹介(しょうかい)。江戸(えど)時代から明治時代までのくらしのなかで、身近に使われていたことばを中心に約2000語を収録(しゅうろく)。
内容紹介 現在ではなじみがうすくなった昔のことばを、絵や写真、くわしい解説で紹介。町や村と乗り物、くらしと衣食住、社会生活、娯楽・文化などのジャンル別に約2000語を収録。索引付き。