新村 拓/著 -- 法政大学出版局 -- 2011.11 -- 498.021

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料番号 資料区分 帯出区分 状態
一般 一般資料室 498/2011/ 00012465936 和書 帯出可 在庫 iLisvirtual

資料詳細

タイトル 国民皆保険の時代 ,
書名ヨミ コクミン カイホケン ノ ジダイ
副書名 1960,70年代の生活と医療
著者 新村 拓 /著  
著者名ヨミ シンムラ,タク
出版者 法政大学出版局
出版年 2011.11
ページ数, 大きさ 6,259,4p, 20cm
NDC10版 498.021
NDC8版 498.021
一般件名 医療-日本 , 健康保険-歴史 , 医療制度-歴史
ISBN 978-4-588-31211-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
著者紹介 1946年静岡県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。文学博士。北里大学一般教育部教授。著書に「日本医療社会史の研究」「在宅死の時代」など。
内容紹介 国民皆保険体制に移行してから50年。その意義と問題点を検証すべく、高度経済成長期における医療の普及過程や、人びとの老・病・死に対する意識の変化、その変化を促した生活の変容についてまとめる。